ここ最近は梅雨らしい雨が続いている、ここ福岡県田川郡です。
昨日は、夜中に土砂災害警戒レベル3のアラームが鳴り
少し緊張しましたが、朝には警戒も解けて一安心しました。
ここ数年は梅雨に大雨が必ず降ります。
私のところでも、一昨年は避難しようかどうかの瀬戸際でしたが、
なんとか大きな災害はなく終わりました。
新型コロナの火種が残る中、この上大雨で避難となると、本当に泣きっ面に蜂です。
行政の方も対策をしているとはいえ、やはり避難所での感染も不安です。
(82歳の病気のデパートの父がいますので(;_;))
これ以上大きな災害がないことを祈るばかりです。
さて、わが社では新型コロナでの業務への影響は続いております。
創立以来の大大大大大大大大大大大大大大大大大大苦境です。
ですが、なんとか踏ん張っております。
従業員の皆さんも、仕事・生活・感染などなど、沢山の不安の中でも
一緒に踏ん張ってくれています。
通常業務に戻るその日まで、会社の方も、従業員の皆さんの生活を守るため
精一杯の対応で頑張ります!!
暑さが本格的になる頃には、業務も少しずつ通常に近づけるようになるハズ・・・
まぁそこは社長に奮闘してもらいましょうww
何はともあれ、元気に前向きに生きましょう。
生きてりゃなんとかなるさ!
↑↑我が家の愛猫かぶり♀
肝臓が悪いので定期受診してます。
画像は、病院の診察室で採決の結果をお利口さんに待っているところです。
はぁ~めんこい(*'ω'*)
早く元気になっておくれ~
Comments